Androidのアプリを本体にインストールしていくと
あっという間に容量不足になってしまいます。
そうならないためにもアプリをSDカードに移動しちゃいましょう!
※ここでの説明は、OSのバージョンによって異なることがあります。
まず前提条件として、SDカードが本体に刺さっている必要があります!(当たり前)
では早速、SDカードが入っているかどうかを調べてみましょう。
まずは”ホーム画面”から”アプリケーション画面”をタップします。
”アプリケーション画面”から”設定”アプリを探してタップします。
工具っぽいやつですね。
”設定”が起動したら”ストレージ”をタップします。
開いた画面に”SDカード”の項目が表示されていたらSDカードが入ってます。
やったね!
SDカードが入ってない人は早速買ってくるか、このページをそっと閉じてください。
って、あきらめるのかよ!
では、アプリをSDカードに移動してみましょう。
ます、先ほどの設定画面まで戻ります。
設定画面に戻ったら”アプリケーション”をタップします。
”アプリケーション”に入ったら”アプリケーションの管理”をタップします。
アプリがズラッと並んでいるのでSDカードに移動したいアプリをタップします。
容量が大きいものを移動すると本体容量が空くので
やたらでかいものを移動するといいでしょう。
あとは”SDカードに移動”ボタンをタップすれば移動出来ます。
ここが”携帯端末に移動”になっている時はすでにSDカードに入ってます。
SDカードに移動したら先ほどのボタンが”携帯端末に移動”になります。
これで移動が完了しました!
なお、”SDカードに移動”ボタンがタップできない時はアプリが対応してないので
アプリ開発者に連絡してこのページを見てもらえば修正してもらえるかもです。
SDカードにアプリを移動できるようになったら
SDカードに何がいるのかを知りたくなるのが人情……
ってことで、調べてみましょう。
まず、アプリリスト画面に戻ります。
そして上にある”SDカード”ボタンをタップしてみましょう。
どうですか?
先ほど移動したアプリはありましたか?
これでSDカード内のアプリも知ることができますね。